ディグり三種の神器

ディグり三種の神器考えた。


1 好きなアーティストのインタビュー
2 spotify
3 discogs


当面これでいこう。便利な時代になったものである。まぁ手法自体はあんま古来からのディグりと変わらないしみんなやってると思うけど… 最近はこのルーティンが自分の中でバッチリ来ている。
手順は下記。


1 好きなアーティストのインタビュー
兎にも角にも入口が必要である。
アーティストのインタビューなんて今時ネットでいくらでも読める。
で、音楽メディアなんて大概その人のバイオグラフィー紐解きはじめる。
インタビュー内でアーティスト名やレーベル名が出てきたらすかさずメモる。レーベル名の方が手っ取り早い。当然だが好きなアーティストが好きな音楽はたいがい好きなことが多い。


2 spotify
アーティスト名で調べるも良いけどここでもやはりレーベル名で検索すると良い。世界中の音楽バカが特定のレーベルのプレイリストをまとめてくれてることが多い。複数個見つかったら全部チェキるも良いが、フォロワー数が多いものを選ぶとよい。(フォロワー数が少なくてもおもしろいやつもある)
あとはひたすら聴く。好きな曲は即自分の好きな曲まとめたプレイリストにぶち込もう。


3 discogs
さらにdiscogsで追い討ちをかける。
最近改めてdiscogsの素晴らしさに気づいた。もう全部ここにあるじゃんって。
気になったアーティストのエイリアスも全部チェックしよう。コンピに一曲だけ入ってる曲が神曲だったりするからね。
ディスコグラフィーのレーベルも全部チェックしよう。サブレーベルもチェックしよう。ひとつたどり着けば芋づる式じゃ。デジタルのリリースがなければアマゾンしよう。

思わぬところでこのアーティストとこのレーベルも繋がっていたのか、という発見もあるだろう。そこまできたら、君は自分を信じていい。君のチョイスは間違ってなかった、と、音楽の神様が示してくれているんだ。


無限に広がる音楽の世界!!!!なんて楽しいんだ。これやってるとあっという間に通勤時間使い果たす。心配事もいっとき忘れる。インターネットありがとう。素晴らしい時代に僕らは生まれました。

f:id:quimotine:20180806150326p:image

f:id:quimotine:20180806150349p:image